今日も、生涯の一日なり

自分軸で生きると決め早期退職した50代独女のつぶやき

地元町内会主催のウォーキング教室に参加してみた。座学も楽しいぞ。

こんにちわ、SUMIKICHIです。

昨日、地元地区の保健センター主催の無料‘健康ウォーキング教室’に参加してみました。Eテレ「人生レシピ」で間違った歩き方特集が放送された頃、偶然このチラシが配布されており、迷わず申し込んでおりました。

f:id:sumikichi52:20170519123019j:plain

全3回講座で今回が初回。
第一回・・正しい歩き方、ウォーキングの効果、靴の選び方
第二回・・ストレッチ、実際に歩いて体感してみよう!
第三回・・継続のコツ、実践ウォーキング

講師は、健康運動指導士って方。60代位の小柄な女性で、背筋も伸び、にこやかでとてもハツラツ、立佇まいやお話されている時の表情を見ているだけで、‘やっぱり歩こうかな’って思ってしまいました。

本日は、主に座学、2時間。50代位〜70代でざっと40人はいらっしゃったかな。結構な数でびっくり。

f:id:sumikichi52:20170519123029j:plain f:id:sumikichi52:20170519123028j:plain

まずは、健康についてのお話。世間一般に言われている情報がほとんどで特に目新しいものは無かったのですが、個人的に知らなかった、というより、関心が薄くスル―してきたものに気づかされました。

例えば、“寿命”について、‘健康年齢’と‘寿命年齢’があり、‘健康年齢’は人の助けを借りずに自分のことは自分で出来ること。広島県の女性は、この二つの年齢の差が、全国で下から二番目の長さ。つまり、死ぬまで寝たきりや介護状態の期間が長いらしい。ということは、介護福祉に多くの税金がかかる(決して税金かけたくないという意味ではないです)、だから、行政としては、‘歩こうキャンペーン’を推進し、この二つの年齢差を縮めたいのかな。

また、「今は元気だし、運動してもしなくても別にいいよ、それに効果あるのかどうかもわからんし」と思いがちですが、もし病気になってリハビリをする状態になったとき、日頃、運動やウォーキングをやっている人とそうでない人とでは回復の度合いが歴然として違うようです。ですから、今やっても効果なんてと思わないで下さいと指導士さんは力説されていました。

私は、ハッとしてしまいました。ただ日頃身体を動かさないから、歩いてみるかな・・程度の軽い気持ちでしたが、そうか、健康で自立していることは自分の幸福のためだけじゃなく、社会のためでもあるんだよな、と。こんな当たり前のことは頭ではわかっていても、こうしてきちんと専門家のお話を聞くことがありませんでしたので、わかりやすく現実的に教えてもらうと、バラバラだったものがつながったという感じです。特に独り者の私は、歩かなくっちゃ。

 

ところで、‘コロモティブシンドローム’って皆さんご存知なのでしょうか?私、癌体験者ですのに、健康管理に疎過ぎます。とほほ。

f:id:sumikichi52:20170519123020j:plain

f:id:sumikichi52:20170519123021j:plain

 

いよいよ、ウォーキングのお話。
ます、フォームについて。Eテレ「人生レシピ」で紹介していた内容と同じでしたが、実際に指導士さんが見本をみせて下さるのでわかりやすい。

 

sumikichi52.hatenablog.com

今回は基本的なフォームを教えて頂き、室内で実践。

背筋を伸ばす、その時の姿勢は、真っ直ぐつま先立ちして、すぐストンと戻す、これを10回繰り返して立った時の姿勢→股関節から下ではなく、ウエストから下が足だと思うこと→片足、膝を伸ばして踵から着地(踵の中心が地に着くように)→片方の足、ひざ裏を伸ばして、足指全体(小指側にならないよう主に人差し指あたり)で地面をしっかり蹴る→腰の体重移動・・文章だとわかりにくいですよね。

f:id:sumikichi52:20170519123024j:plain

面白いことに、指導士さんの指導で順を追って全員で歩いてみたら、最初は足音がドンドンって凄い音がしていたのに、最後は音があんまりしなくなってまして、いかに全員なんらかの変化があったのかを示してました。

しかし、マスターしたわけではなく、脳が「おや?いつもと違うことをしてるぞ」と反応したばかりで、まだ馴染んでいない、身体に覚えさせるまでには三ヶ月毎日やりましょうとのこと。

効果的なウォーキングのための4項目を教えて頂きました。
①効果的な運動強度のために心拍数の把握は重要。

f:id:sumikichi52:20170519123025j:plain

②余分な体内の脂が燃え始めるのは継続20分必要(諸説あり)。最初は5〜10分でも良い。
③二日以上あけない、出来れば毎日が理想的だが、出来る時でも良い。
④脂が燃えるのは、動かしている筋肉でなのでしっかり意識して動かす。

次回は二週間後。実際に戸外を歩くらしい。ストレッチの方法も次回。

f:id:sumikichi52:20170519123022j:plain

f:id:sumikichi52:20170519123023j:plain

シューズはウォーキングシューズを準備。そして、紫外線防止のためのサングラスも。

宿題として、自分の心拍数を運動前、途中、後に計っておく、基本の歩き方で週2日以上歩いてみる、自分の目標を記入しておく、などが出されました。なんだか本格的。

f:id:sumikichi52:20170519123027j:plain

参加者の中に誰一人として知り合いがいませんが、それでも楽しかったですし、テキストの中に楽しむコツのページを見て、

f:id:sumikichi52:20170519123026j:plain

あっ、今実際にやってるなと意味もなく嬉しい気持ちになりました。パートのお仕事を始めてから片道15分程度歩いていますが、だらだら脇見しながらなので効果的な運動にするには、もう少し力強い方がいいんですねぇ。この講習が終わったら、この地区で月一程度歩こう会みたいなのを計画されているみたいで、参加してみよっかな。続くかなぁ。それと、今回はテキストからいくつか引用させて頂きました。

唐突ですが、劇団団長から届いた癒しの一枚。癒されるぅー。

f:id:sumikichi52:20170519123018j:plain

日々感謝です。