今日も、生涯の一日なり

自分軸で生きると決め早期退職した50代独女のつぶやき

昨日の朝、あさがおが咲きました。が・・・。

こんにちわ、SUMIKICHIです。

昨日の朝の話なんですが、早朝ふと庭に目をやると、ん?紫色の塊りが宙に浮いてない?と思ってそそくさと庭に出てみると、なんと、オーシャンブルーっていう多年草あさがおの花が開いているじゃないですか!育てるのは、小学生の夏休みの宿題以来なので、もぉすっごく感動いたしました。もちろん苗を買ったんですけどね。もう少し先か、今年は無理かなと思っていました。

         f:id:sumikichi52:20160711130530j:plain ピンボケですみません

 

              しかーし!

     そうじゃないんですよねぇー、そっちじゃないんですよ。   

   f:id:sumikichi52:20160711130516j:plain

         咲く向きが違うと、私は思うのです!

   近所の方はお喜びになりますが、家にいる私からは鑑賞できませーん!

             私、間違ってますか?

まぁ、巻き方を調整すればいいんですよ、はい。それより何より、つるがどこに巻きつけば良いのか彷徨っているので早くネットを張ってあげねば。ごめんなさい。

ちなみに、5月頃から今まででこんなに成長したんですね。嬉しいです、ホントに。もともと野生なので、そんなに神経質に、水やり、水やりと手を焼かなくても自然の雨で良いらしく、まぁ、日照りが続いてしおれ気味だったら日中を避けて水やりしています。肥料はあげた方が良いとのことで、植え付け一ヶ月後くらいに置肥しました。あっ、摘心もしたかな。

f:id:sumikichi52:20160711110218j:plain → f:id:sumikichi52:20160711130019j:plain

                    ちなみに真ん中の木はハナミズキ

一人暮らしの日常生活で、成長を目視できることなんてあまり無いから、グリーン達のお世話はやめられないですね。つらいことも多々ありますけど。そのうち、それぞれに名前つけたりするんじゃないかと思いますが、それは、なんかちょっと私らしくないので思いとどまるでしょう。

もうひとつ心躍るものを見つけました。あじさいのアナベルなんですけど、5月に苗から植えて、勝手に剪定したりして、徐々に育っていき・・   

       f:id:sumikichi52:20160711110245j:plain 5月

               ↓

       f:id:sumikichi52:20160711110150j:plain 6月

               ↓

       f:id:sumikichi52:20160711110231j:plain 7月12日

頂上の先端に、小さな小さな小指の先位の芽?花?がお目見えしてました。可愛いすぎます。

     f:id:sumikichi52:20160711110310j:plain ピンボケですみません

この子たち(あっ、やばっ、もしかしたら名前つけるかも)は、手がかからなくってたくましいです。オーシャンブルーと一緒で、しおれてたら水やりするくらいで良いとのこと。だから植えたんですけどね。これも、置肥しました。結構おススメですよ。ただ、冬支度はしなくちゃ翌年元気に育ってくれないかもとのこと。私は今回越冬初体験です。また、その時の作業も記録しておこうと思います。とにかくやってみよ。

ちょっと嬉しかったので、たったこれだけのコトでアップしてみました。お粗末様。

 

そうそう、アナベルについてひとつ。植え付け後、花がしおれて茎をばさっと30㎝位切って、挿し木に挑戦してみたのですが、2週間後位に枯れてしまいました。買った時の状態が、まだ茎が細くひょろひょろとしてたので、挿し木にするには幼すぎたのかもしれません。直射日光を避けて、根腐れしないように適時水やりをして、最初は新芽が出始めて、こりゃ大丈夫だ、と思ってたんですけどね。もう少し太くよく育った幹がいいんでしょうね。

f:id:sumikichi52:20160712182645j:plain  f:id:sumikichi52:20160712182831j:plain

失敗例でした。